「他人の評価ばかり気にして、やりたいことができない…」
「自分に自信がなくて、人の顔色をうかがってしまう…」
そんな悩みを抱えている人にこそ読んでほしいのが、アドラー心理学をもとにしたベストセラー『嫌われる勇気』
この本は、「どうすれば人間関係の悩みから解放され、自由に生きられるか?」を考えるための一冊だよ。
失敗が当たり前のマッチングアプリには強いメンタルが大切。幸せ目前で挫けそうになった時に救われた私の恩本である『嫌われる勇気』。
この本はまさにメンタルの筋トレ本。
昔の私は豆腐メンタルだったけど少しづつ実践していって強くなりました。みんなでメンタルマッチョになろ😀
今回は、その大好きな本の核心となるポイントをわかりやすく解説していくね!
1. すべての悩みは「対人関係の悩み」である
アドラーは、「人間の悩みはすべて対人関係に由来する」と言ってる。
①仕事がうまくいかない → 上司や同僚との関係が原因
②恋愛がうまくいかない → 相手との関係が原因
③自分に自信がない → 他人と比較しているから
つまり、「悩み=人間関係」という前提で考えると、解決策が見えてくるんだ。
2. 他人の期待を満たすために生きるな(課題の分離)
アドラーは「課題の分離」という考え方を提唱している。
「これは誰の課題なのか?」と考えることが大切!
例えば…
👤 「みんなに好かれたい!」
→ でも、人が自分を好きになるかどうかは「相手の課題」だよね?
→ 他人の感情や評価はコントロールできない。だから、気にする必要なし!
→相手の課題に踏み込むことで要らぬトラブルに巻き込まれることも💦
⚪︎自分がどう生きるか → 自分の課題
⚪︎他人がどう思うか → 他人の課題(気にしなくてOK!)
この考え方ができると、他人の期待に縛られず、自分らしく生きられるようになるよ。
無理に合わせるよりも好印象。ただしただ自分勝手に振る舞えばいいと言う訳じゃなく、相手を尊重し、できる限り配慮しつつメッセージのやりとりや、デートを重ねても縁がないのはしゃーないよ。これだけでやめちゃうの絶対にもったいない!
まさに『水辺に馬を連れていくことはできても、水を飲むかは馬次第』
次はもっともっと利用のお相手と出会えるかもよ😄
3. 人は「原因」ではなく「目的」で動く
アドラー心理学では、「トラウマは存在しない」と考える。
例えば、
「昔いじめられたから、人と話すのが苦手なんです…」
⬇
アドラー的には、
「過去のせいではなく、“人と話したくない”という目的があるから避けているだけ」
つまり、
「自分は○○だから△△できない」というのは “言い訳”に過ぎない ということ。
逆に言えば、今この瞬間から、自分の人生を変えられる! ってことだね。
過去モテなくても、それが原因でパートナーができないと言うことはない。
過度に失敗を恐れる必要はないってっこと!
4. 承認欲求を捨てて「自分のため」に生きる
「どう思われるか」が気になって、やりたいことができない…
「嫌われたくない」から、自分の意見を言えない…
でも、アドラーは「承認欲求を捨てろ!」と言っている。
なぜなら、他人に認められるために生きると、いつまでも自由になれないから。
「誰かに好かれるため」ではなく、
➡ 「自分が本当にやりたいことをする」
➡ 「自分の価値観を大切にする」
そうすると、本当に自分を理解してくれる人とだけ繋がれるようになるんだ。
5. 今この瞬間を「幸せだ」と決める
「幸せになりたい…」
でも、アドラーは「幸せは未来にあるものじゃなく、“今ここ”にあるもの」だと言ってる。
「○○が手に入ったら幸せになれる」
「お金があれば、人間関係がよければ…」
こう考えるのは、「幸せを先延ばしにする生き方」。
でも、本当に大事なのは、「今をどう生きるか?」。
幸せは「なるもの」じゃなく、「決めるもの」。
「今、自分は幸せだ!」と決めた瞬間から、人生は変わる!
まとめ 自由に生きるために「嫌われる勇気」を持とう!
- すべての悩みは「対人関係の悩み」である
- 「課題の分離」を意識する(他人の期待に縛られない!)
- 人は過去ではなく、「目的」によって行動している
- 承認欲求を捨てて、「自分のため」に生きる
- 「幸せになる」のではなく、「今、を真剣に生きる」と決める
「嫌われる勇気」=「自由になる勇気」。
他人の評価を気にせず、自分の人生を生きよう!🔥
大好きな本なのでぜひ読んでみて下さい。
では素敵なマッチングライフを!じゃあのん👋
嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え [ 岸見一郎 ]価格:1650円 (2025/2/23 10:05時点) 感想(579件) |
- マッチングアプリとWIN-WIN or NO DEAL
- 【同棲カップルにこそ必要】“信頼口座”って知ってる?
- 正直、同棲するとトキメキは消える(けど復活はできる)
- 初デートで爆死しないために。やりがちNG行動5選【死亡フラグ】
- 同棲カップルのお金管理どうしてる?【家族カードで解決した話】